ブライスとまりもっこ。
Liveng With Blythe
ブライス

ブライス人形の小物トートバッグの編み方!材料は100均で揃うよ

 

ティーちゃん
ティーちゃん
まりも~、くーちゃんとお出かけしたいからトートバッグを作ってちょうだい
まりも
まりも
どこに行くの?
ティーちゃん
ティーちゃん
ちょっとそこら辺までプラプラしようかと思ってるわ~

 

っという事でプラプラするというティーちゃんの為に

Sponsored Link


トートバッグを編んでいきたいと思います!

出来上がりはこんな感じになります。↓

今回の材料

・レースヤーン

・お好きな紐

・お好きなチャーム

・とじ針

・レースかぎ針

・お好みでレース

これらはすべてダイソーで手に入りますよ(^^)

今回かぎ針で、細編みだけの編み方で作りました。

シンプルなので覚えちゃえば30分くらいで出来ちゃいますよ(^^)

編み方

さあ!編んでいきますよ(^^)

まず、立ち上がりです。

人差し指にレースヤーンを2回巻きつけます。

そこにレースかぎ針をさし入れます。

そして、人差し指から取ります。

レースヤーンを小指に巻き付けます。

人差し指に引っかけて、親指と中指で輪っかをつまみます。

レースかぎ針にレースヤーンを引っかけます。

抜きます。

もう一回引っかけます。

抜きます。

これで立ち上がりの目が出来ました。

次に1段目です

1段目:細編み8目

輪っかの中に8目細編みを編み入れます。

レースかぎ針を一回取ります。

糸端を引っ張ります。

動いた糸の反対側を引っ張ります。

残りの糸も引っ張ります。

細編みの1目目にレースヤーンを引き抜きます。

これで1段目が出来ました。

2段目:細編み増し目ⅹ8

合計16目になります。

3段目:細編み1目、細編み増し目ⅹ8

合計24目になります。

4段目:細編み2目、細編み増し目ⅹ8

合計32目になります。

5段目:細編み3目、細編み増し目ⅹ8

合計40目になります。

6段目~26段目まで細編みをします。

(お好みで段を増やしたり減らしたりしてください。)

とじ針で糸端の処理をします。

チャームとレースを付けます。

リボンを付けても可愛いです(^^)

これでトートバッグの出来上がりです。

いかがでしたか?

細編みだけなので初心者の方にも作りやすいと思います。

ぜひ作ってみてくださいね(^^)

Sponsored Link


ティーちゃんの感想

ティーちゃん
ティーちゃん
ね~、まだ~?
まりも
まりも
ちょっと待ってね…チクチク、ペタペタ…よし!できたよ!
ティーちゃん
ティーちゃん
やっと出来た?待ちくたびれちゃったわよ~
まりも
まりも
じゃ~~~ん!!!どぉどぉ???
ティーちゃん
ティーちゃん
ちょっと地味だけど、悪くないわ~♪
まりも
まりも
も~ ティーちゃんはツンデレだな~本当はかわいいって思ってるくせに~!!
ティーちゃん
ティーちゃん
早速行ってきますわ♪ルンルン♪
まりも
まりも
意外と気に入ってくれてるんだな~ツンデレティーちゃんも可愛いよv行ってらっしゃ~い!

超簡単マフラーの作り方(切るだけ)

まりも
まりも
あ、ティーちゃ~ん
ティーちゃん
ティーちゃん
な~に~よ~
まりも
まりも
この間セリアでいいもの買ってきたの~ちょっと待ってて…ジャーーーン!!ブランケットヤーン! 

はい!それでは、超簡単ブライスようマフラーを作っていきたいと思います。(^^)

と言うより、切るだけなんですけど。

30センチくらいに切ります。

ハサミで両端縦に細く切ります。

はい!出来上がりです(^^)♪

ティーちゃん
ティーちゃん
何してるの?
まりも
まりも
出来た!ちょっとティーちゃん着けてみて^^
ティーちゃん
ティーちゃん
結構暖かいわね♪
まりも
まりも
そうでしょ~?♪これで大丈夫だね!いってらっしゃーい
ティーちゃん
ティーちゃん
ええ、行ってくるわね♪
クーちゃん
クーちゃん
行ってきます。

5分後

ティーちゃん
ティーちゃん
ただいま~
クーちゃん
クーちゃん
ただいまです。
まりりん
まりりん
おかえり^^ 早かったね
ティーちゃん
ティーちゃん
枯葉ばっかりだったから帰ってきたのよ
まりりん
まりりん
まあ、冬だしね^^

 

ティーちゃんのオフショット

 

久々にティーちゃんとお散歩へ行こうとしたのですが、

寒いし、この時期だから枯葉だらけだったのですぐ帰りました。(笑)

っと今回もお付き合いいただき、ありがとうございました。

Sponsored Link