こんにちは(^^)まりりんです。
Sponsored Link
冷え込んできましたね~
ティーちゃんにもこもこワンピを作りましたのでご紹介したいと思います。
出来上がりはこちら↓

記事の最後には簡単な靴下の作り方も載せました。
今回使った材料

・布2色(ダイソー)
・マジックテープ
作り方

型紙はこちら↑
※まりもっこ。の型紙は全て商用利用可能です。

前身ごろ一枚と後ろ身頃を二枚切ります。

袖は二枚に切ります。

それでは縫っていきましょう。
まず前身ごろと袖を縫います。※中表ですよ~。

もう片方も縫います。

縫えたら、後ろ身頃と袖を中表に縫い合わせます。

縫えましたら、

袖端を二つ折りにして縫います。

縫えましたら、

後ろ身頃の端を縫います。

縫えたら、
襟もつけたいので、袖と同じ布を写真くらいのサイズに切ってくださいね。

襟をつけていきます。
中表にマチ針で止め、ゆっくり縫います。

縫えたら、
裏にひっくり返して、写真のように折ります。

両端も写真のように折ります。

上の部分もおります。

そして縫います。

線のように表にひっくり返して、ギリギリに縫ってくださいね。

縫えたら、
裏返して、線のところを切りましょう。

これで襟は出来ました♪
次に前身ごろと後ろ身頃を縫い合わせます。
中表ですよ~。

縫えましたら

身頃の下部分も縫います。

縫えましたら

ひっくり返します。

マジックテープを付けたら、出来上がり(^^)
Sponsored Link
簡単靴下の作り方

足を布に合わせて

包んで

ふくらはぎと足の形に合わせて切ります。

同じものを2枚

縫いましょう。

中表にして縫います。

ひっくり返したら、靴下の出来上がり(^^)♪

履いてみましょう。

伸びる布ではないので、ちょっと緩めに作ると履かせやすいです。

ぜひブライスちゃんに作ってあげてくださいね(^^)

くまちゃん帽子とも相性抜群ですよ~♪
ティーちゃんの感想
っとティーちゃんとまりもはお散歩に行きましたとさ^^
今回もお付き合いいただき、ありがとうございました。
Sponsored Link